三重県津市『榊原温泉』清少納言も愛した清少納言も愛した湯ごりの地

新着情報

イベント情報詳細

イベント情報

蛍の季節到来! 蛍灯をご覧になりませんか。

 

 

 

 

恋のパワースポットとして名高い射山神社と蛍灯

 

螢灯期間中は、射山神社境内の「芭蕉の小径」にてホタルをイメージしたイルミネーション「源氏灯炉」が開催されるほか、
6月3日(金)6月11日(土)6月18日(土)17:00-にはナイトマルシェ開催されます。
ナイトマルシェでは、県内でも行列のできる人気店が自慢の商品を並べてくれます!

 蛍灯のあとは7月7日に、「七夕飾り祈願」として、みなさまのご祈願された短冊を空高く焚き上げ綴られた願いを天の川に届けます。

この機会に、ぜひお立ち寄りください!

 

蛍灯

初夏には榊原温泉郷を流れる湯の瀬川沿いに光芒の如く幾多もの蛍が舞い
美しく幻想的な風景「蛍灯」をみることができます。
想いを寄せるあの人と素敵な「蛍灯」感じてみては…

 

【詳細】
場所:三重県津市榊原町内
期間:2022年6月3日(金)~6月19日(日)

 

源氏灯路(イルミネーション)

期間中は射山神社「芭蕉の小径」に明かりが灯されます。
境内札所の「短冊」に願いを綴り、辿る先にある笹に奉納しましょう。
7月7日七夕の夜に、御霊を移した「短冊」を空高く焚き上げる「お焚き上げ神事」が執り行われます。
来ていただいた方の綴られた願いを天の川に届けます。

 

【詳細】
場所: 射山神社(〒514-1251 三重県津市榊原町5073)
期間:2022年6月3日(金)~7月7日(木)

 

蛍灯ナイトマルシェ

初夏には榊原温泉郷を流れる湯の瀬川沿いに光芒の如く幾多もの蛍が舞い
美しく幻想的な風景「蛍灯」をみることができます。
想いを寄せるあの人と素敵な「蛍灯」感じてみては…

 

【詳細】
場所:三重県津市榊原町神湯館第1駐車場
期間:2022年6月3日(金)6月11日(土)6月18日(土)17:00-21:00

 

【出店】

・おもひで珈琲

イベントを中心に活動しながら、自分たちで焙煎した珈琲と珈琲に合うスイーツを提供しています。
今回はスイーツのみの出店で台湾カステラをご提供いたします!
台湾カステラのふわしゅわで柔らかくて優しい甘みは珈琲はもちろん、いろいろな飲み物とよく合いますよ。
是非お試しください!
詳細はこちら→https://www.instagram.com/omohide.coffee/

 

 


 

・Ba-屋 (バーヤ)
イングリッシュマフィンサンドのお店です。
お食事系とスイーツ系とございます。
期間限定のアイスマフィンもやってますので、この機会にぜひご賞味ください。
詳細はこちら→https://www.instagram.com/ba_ya.kitchencar

 

 


 

・marumie donut (マルミエドーナツ)
おからと豆乳を使い、三温糖とハチミツで優しい甘さに仕上げました。
大切な人へのちょっとした手土産にも是非。
詳細はこちら→https://www.instagram.com/marumiedonuts

 

 


 

・holli cafe(ホーリーカフェ)
米粉ときび砂糖を使用した優しい味わいのクレープの販売します!
オレンジ色のキッチンカーが目印です☆
詳細はこちら→https://www.instagram.com/hollicafe.0301/

 

 


 

・lotusmile (アロマとハーブ 癒やしの雑貨「ロータスマイル」)
手作りのアロマキャンドルなど植物の香りの雑貨の販売。
かんたん楽しいアロマのワークショップも。
癒しの空間でおまちしてます。

詳細はこちら→https://www.instagram.com/lotusmile_rena/


 

sugar.sugar.(シュガーシュガー)
糖質オフでも美味しい!血糖値を上げない天然由来の甘味料”エリスリトール”を使用したスイーツです。
白砂糖、小麦、添加物を極力使わないことで安心して罪悪感なく食べて頂けるものを意識して作っています。
筋トレ、ダイエット、糖尿病など様々な理由で糖質制限をされている方にも甘いものが好きな方にも美味しいと言っていただけるよう日々研究しています。sugar.sugar.は無理のない糖質制限ライフに寄り添い、美味しく健康でいられるスイーツを食べて頂きたいと思っていますので是非一度お試しください。

※簡易的な買物袋の用意はありますが、チーズケーキは冷凍でのお渡しになりますので保冷バッグ、保冷剤等ご用意頂けると嬉しいです。
詳細はこちら→https://sugar-sugar0.com/

 

 


 

・TAKI(伊賀米米粉のお菓子 TAKI)
三重県津市久居で焼菓子とおにぎりのお店をしています。
地元の食材をメインに使い、アレルギー等で制限のある方でも、みんなで楽しいおやつ時間になるように、季節を感じれるお菓子を作っています。
おにぎりは伊賀米コシヒカリ特別栽培米「鞆田のつづみ」を使い、毎回精米したてを炊いています。
粒感のある甘いお米が引き立つように様々な具材を混ぜ込んでいます。
詳細はこちら→https://www.instagram.com/taki.cookies

 

 


 

・spice curry KAKUREGA(スパイスカレー 隠れ家)
津市大門にあるスパイスカレー専門店 隠れ家です!
カレーは世界を救う!!を掲げ
世界中の皆様が美味しい時にでる笑顔の為に日々研究をしています。
ぜひお試しあれ^ ^
詳細はこちら→https://twitter.com/@kakuregacurry

 

 


 

・petrin Toyama(ペトラン トーヤマ)
手捏ねで作る食パンとハード系パンの店。
職人の手で丁寧に捏ね上げ、しっかり熟成させて焼き上げた食パンで、ジューシーなトンカツをサンドします。
詳細はこちら→https://www.instagram.com/petrin_toyama/

 

 


 

・And End Coffee Roastery(アンドエンドコーヒーロースタリー)
自家焙煎のスペシャルティコーヒーのお店。
フルーティな浅煎りコーヒー、苦味だけではない深煎りコーヒーをご提供します。
詳細はこちら→https://www.instagram.com/and_end_coffee/

 

 


 

・CHELBAN(シェルバン)
⼀つとして同じものがない、⼈の⼼や想い「らしさ」を持った個性のあるお花。
個性や多様性に富んだ⾃然の作品をお花一本からお買い求めいただけます。
詳細はこちら→https://chelban.com

 

 


 

・GEKKA(ゲッカ)
オイルランプや灯油も使えるランタン、各種照明器具などを中心としたインテリア・雑貨の販売店。
詳細はこちら→https://www.instagram.com/gekka_lamp/

 

 


 

・kitchen shiro(キッチンしろ)
榊原ににひっそりとたたずむ穴場のグルメスポット!
厳選されたお肉を芳醇にローストさせたローストビーフ丼専門店。
詳細はこちら→https://www.instagram.com/kichintoshiro/

 

 


 

・CEDARWORKS(シダーワークス)
津市美杉町の天然乾燥杉と地域食材を杉板の上にのせ、
板ごと高温でじっくりと焼き上げた燻製には無い柔らかさとジューシーさが自慢『杉焼き料理』。
詳細はこちら→https://sites.google.com/view/cedarworks

 

 


 

・camp bar LANTERN 2nd store(キャンプバー・ランタン2号店)
津市大門の『キャンプバー・ランタン』がキッチンカーで。
4種のクラフトビールと各種アルコール、ノンアルコールドリンクをお楽しみ下さい。
詳細はこちら→http://www.salsica.com/lantern/

 

 


 

・nagisa design(ナギサデザイン)
DJとしても県内外各地で活躍されているnagisa。
蛍灯ナイトマルシェエリアで幻想的な音楽を提供します。
詳細はこちら→https://www.instagram.com/djnagisa/

 

 


 

【お願い】
・新型コロナウイルス感染症に対する基本的な対策の実施をお願いします。
・観賞地や駐車場周辺は地域の方の生活の場であり、また生活道路となっております。
路上駐車、許可なく私有地への進入(特に三甲ゴルフ倶楽部への進入)、大声で騒ぐなど迷惑行為をお止めいただくようお願いします。
・これからもこの自然を保護し、永く皆さんにも蛍を鑑賞していただけるよう蛍の採取などをお止めください。
・駐車場には限りがありますので、出来るだけ(特に週末)榊原温泉郵便局(→マップはこちら)の県道を挟んだ斜め前にございます駐車場に止めていただくようご協力をお願いします。(歩いて10分ほどです。)
・今年の観賞場所は、林道沿いに進んでいただいた場所となります。虫などが生息しますので、草むらなどに入らないようお願いします。

 

 

Sponsored by

Fellowship by

この記事をシェア!